出先で駐車場に車を停めようとして、カーナビでコインパーキングを検索したけど
着いてみたら満車だったという経験はありませんか?
私はこのパターンが非常に多く、結局周辺をグルグル回って時間ばかりが過ぎていき
最終的には目的地までかなり遠い駐車場に停めるハメに・・・
この記事で紹介する「スマートパーキング」を使えば、この悩みが一発で解消できます。
今回は「スマートパーキング」の口コミからの評判、使い方と招待クーポンを使ったお得な利用方法、またトラブル時の対応などをご紹介したいと思います。
目次
スマートパーキングの評判、口コミ
❸駐車料金が相場より2割程度安い。
❹使ってる人が少ないから、競争率が低い。
良いことづくめで死角なし。
スマホが無くても生きていけるけど、あったら便利なのは間違いない。#スマートパーキング #smartparking #駐車場 #MAZDA3 pic.twitter.com/WgHkiVAYQ5
— おはまさん@6/2(日) amazarashi名古屋 (@hikonax) 2018年12月18日
これすごい。初めて利用したけど、全部コインパーキングこれにして欲しいぐらい便利。決済はクレカも使えたけど、PayPalで払った。もっと広がればいいのに。#スマートパーキング #smart parking https://t.co/SAaDEsiQsK
— 田中史和@物流改善アプリAirDia開発代表 (@3G_SUPPORT) 2019年1月20日
スマートパーキングの10円キャンペーン、24時間回数無制限にしてくれたせいで同じ車が連日借りっぱなし状態なんだけど。それで「キャンペーンはもう利用されましたか」ってなめてんの?
おかげでいつも利用していた駐車場が1ヶ月使えなくなりました。#スマートパーキング
— 工藤雄司 (@kudoyuji) 2016年9月14日
栄の駐車場打ち止め1000円が700円になるのは、やっぱ有り難いな〜!
スマートパーキング-アプリで入出庫する、新しい形の駐車場(コインパーキング) https://t.co/1FsbB5irIW
— 礒谷祐介 Yusuke Isogai (@yusukeisogai) 2018年7月2日
初めての利用で不安だったが、 繁華街にありながら格安で駐車する事が出来た。 目的地へも地下鉄の駅にも近くて大変満足。 目当ての駐車場所でビーコンにスマホを 近付け、「課金発生」で入庫完了。 支払いはクレジットカード決済か、 キャリア決済かを選ぶ。 出庫もスムーズに処理出来てとまどう事は何も無く便利。 ぜひまた利用したい。
ぱたぱたしっぽ
駐車場の立地、駐車料金は非常に好条件な所が多く、 使いやすいためおすすめ。 ただ出入庫の際、 Bluetoothの反応が良くなくてスムーズに出入りは出来ないところが残念。 もっと言えば車外に出ないで車内で出入庫が出来るようになるとなお素晴らしい。
樋口敬太
若干の改善点はありそうですが、おおむね良好な口コミが多かったですね。
ただ過去に10円キャンペーンをやっており
その際には、いつも使っている駐車場に別の車が停まっていて利用できないとの嘆きの声もありましたね
始めの内は、認知度向上の為に致し方ないというところでしょうか。
またスマートパーキングは名古屋を中心に展開しているので、「栄」などの名古屋の地名が出ていますが
今では大都市を中心に駐車場の台数を伸ばしているので、名古屋だけという訳ではありません。
スマートパーキングの予約方法
スマートパーキングを利用するには、まずはアプリをダウンロードしてください。
スマートパーキングでは事前に駐車場の予約をする事は出来ません。
但しリアルタイムで全国5万件以上コインパーキングや登録駐車場の空き状況が確認できるアプリです。
コインパーキングと同じ使い方ができるので、時間と場所に縛られることはありません。
利用方法はこちらで詳しく解説しています。
もし事前に駐車場の予約をしておきたい方は、こちらの「外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)」もしくは、「akippa(あきっぱ)」で予約をする事が出来ます。
続いては、スマートパーキングをお得に利用する方法を紹介します。
スマートパーキングの招待コードとは?
スマートパーキングは100円ごとに1Pの駐車料金の支払いに使えるポイントをもらえます。
その他にも、友人にスマートパーキングを紹介したら500ポイントもらうことが出来るのですが
その際には必ず「招待コード」を一緒に伝えて下さい。
※紹介したあなたと、紹介された友人のどちらにも500ポイントが発生します。
招待コードについては、こちらの記事で詳しく書かれているので、ご確認ください。
またこの他にも
- 利用額100円で1ポイント
- Twitterアカウントをフォロー(100ポイント)
- スマートパーキングをFacebookでフォロー(150ポイント)
- スマートパーキングのアプリレビューを行う(200ポイント)
このように利用、またはフォローするだけでもポイントをもらうことが出来るので
これらでお特に利用しましょう!
続いてスマートパーキングのデメリット、メリットを確認しておきましょう。
スマートパーキングのデメリット、メリット
2、駐車場の利用時間は最大48時間
事前に駐車場の予約をする事が出来ない
他の駐車場シェアサービスでは、14日前から駐車場の予約が出来たりしますが、スマートパーキングではそれは出来ません。
リアルタイムで空いている駐車場を探すサービスです。
出先で急に駐車場が必要になった時に、カーナビで周辺駐車場を探した経験はありませんか?
ようやく駐車場にたどり着いたのに、満車で別の駐車場を探し、グルグルと周囲を回る羽目に
こんな時にスマートパーキングであれば、空車情報があるので安心です。
駐車場の利用時間は最大48時間まで
これの他の駐車場シェアサービスと異なる点です。
他のサービスであれば、空きがあれば長期で利用することも可能ですが、スマートパーキングではできません。
最大48時間までの利用となります。
その代わりにスマートパーキングは、利用している時間が分単位までアプリで確認することができます。
現在、利用している時間(分単位)、利用料金が一目瞭然です。
次にスマートパーキングのメリットを見ていきましょう。
2、空車情報がリアルタイムで確認できる
3、急に予定が変わっても予約をしていないので、キャンセルが不要
コインパーキングよりも安く駐車が出来る
他の駐車場シェアサービスと同じように、周辺のコインパーキングなどを基準に駐車料金を設定るので、駐車場代金を安く抑えることが出来ます。
またアプリでリアルタイムに駐車料金を確認することが出来るので「あと何分で追加料金がかかるのか?」
これが確認できれば、無駄な駐車料金を払うことが無くなります。
空車情報がリアルタイムで確認できる
スマートパーキングの魅力として「リアルタイム」が挙げられます。
急に駐車場が必要になったけど、カーナビの検索ではコインパーキングの「空車」「満車」を確認することは出来ません。
その点ではリアルタイムで「空車」が確認できれば、グルグル周辺を回る必要もなくなり、時間もお金もかかりません。
急に予定が変わっても予約をしていないので、キャンセルが不要
事前に予約が出来ないので、急な予定の変更があっても臨機応変に対応が可能です。
スマートパーキングとは、どんな会社?
スマートパーキングは、本社が名古屋にある「株式会社シード」が運営しています。
2016年から駐車場シェアサービスを開始
大手のakippa(あきっぱ)が2015年なので、この市場への参入は早い方ですね。
その後、2017年にはソースネクスト(翻訳機のポケトークが有名です)との協業を始め、2018年9月には「akippa(あきっぱ)」と業務提携をおこないました。
これらにより一気に利用者も、また利便性も良くなりました。
ちなみにドコモが2018年に発表した「docomo スマートパーキング システム」との名前が似ているので勘違いされている場合があります。
しかし全くの別物です。
スマートパーキングは儲かるの?
ココまで、ユーザー目線でスマートパーキングを紹介してきましたが、もしオーナーになって駐車場を貸したら儲けることが出来るのか?
この点について紹介したいと思います。
駐車場の登録には、費用はかかりますか?
駐車場を登録するにはお金はかかりません。
無料であなたの駐車場を登録することが出来ます。
維持費やシステム(リアルタイムに空車情報、決済など)には使用料はかかるのか?
実際に駐車場の利用があった場合に50%の手数料を取っています。
但し、駐車場の利用が無ければ、手数料は取っていません。
要するに、あなたは初期費用0円で駐車場経営をスタートする事が出来ます。
駐車場登録から利用開始までの流れ
1、約款に同意してオーナー登録する(オンライン)
2、駐車場登録・料金設定(周辺のコインパーキングを調査)
3、スマートパーキング専用のカラーコーン(無料)到着
4、スマートパーキング専用のカラーコーンを設置・写真送付
5、アプリに掲載
このように利用開始まで簡単で、専用カラーコーンも無料で送られてきます。
出典:https://smart-parking.jp/lab/how-to-use-smartparking-02
ここで気になるのは、他社の駐車場シェアサービスの事ですね。
こちらに、私がおすすめする駐車場シェアサービスの比較表を用意しました。
順位 | サービス名 | 手数料 | リンク |
fa-trophy1位 | 特P | 30%(業界最低水準) | 空いた駐車場がお小遣いを稼いでくれる「特P」 |
2位 | akippa(あきっぱ) | 50% | 個人間で簡単に、スマホ・PCで“駐車場の貸し借り”ができる オンラインコインパーキング【akippa(あきっぱ!)】 |
3位 | 軒先パーキング | 35% | 軒先パーキング公式サイト |
4位 | B-Times | 40% | B-times公式サイト |
5位 | スマートパーキング | 50% | 公式サイト |
スマートパーキングは5位になり、1位は特Pです。
手数料が低いのと、サイトには月間100万人以上の訪問者がいる点で収益化するのであれば、「特P」がおすすめです。
また2位にしているakippa(あきっぱ)は2018年にユーザー登録数が100万人を超えているので、特Pに続いて第2位としました。
駐車場シェアサービスで儲けようと思ったら、まずこの2社は外すことは出来ません。
その上でスマートパーキングに登録するのは、アリです。
なぜならakippa(あきっぱ)との提携もあるので、広くユーザーを呼び込むことが出来るからです。
では続いて駐車場で何かトラブルがあった時の対応についてご紹介します。
スマートパーキングでのトラブル時の対応と連絡先
オーナーとユーザー間で問題があった時はこちらに必ず連絡してください。
連絡先:052-446-7763
もし繋がらないようであれば、メールでも連絡を入れて下さい。
メールアドレス:info@smart-parking.jp
基本的にオーナー(駐車場を貸している方)が、直接ユーザー(借りている方)の対応をする必要はありません。
ここからは良くあるトラブルの内容もあわせて紹介します。
知らない車が勝手に駐車場に停めている
まずは管理画面から駐車場の利用者がいないか確認してください。
その上で不正に駐車している車であれば「052-446-7763」にご連絡下さい。
またスマートパーキングは利用者間でも、こうした不正利用の監視を行っています。
もし利用者が不正利用を車を見つけたらアプリで通知をする事で、駐車場代金として利用できるポイントが300Pもらえます。
スマートパーキング専用カラーコーン(ビーコン)は盗まれない?
こちらのカラーコーンはスマートパーキング専用のモノです。
またカラーコーンに巻かれているスマートパーキングのロゴ名などは特殊な接着剤で貼られているので
一般の方では簡単にはがすことは出来ません。
万が一盗まれた場合でも、スマートパーキングが新しいものを無料で送ってくれます。
駐車場内のモノが壊された場合はどうしたらいいですか?
すぐに「052-446-7763」へご連絡下さい。
ユーザーとオーナー間での問題やトラブルの場合、オーナー側が何か直接する必要はありません。
スマートパーキングが間に入って対応します。
スマートパーキングはおすすめか?
オーナーからの目線
先ほど紹介した「特P」「akippa(あきっぱ)」は事前に予約の出来る駐車場シェアサービスです。
なので、当日までに予約が無ければ、2つのサービスの予約を停止して、当時は予約はスマートパーキングなど
使い方を分けて使用するのは、おすすめです。
ユーザーからの目線
カーナビでは分からない、当日の空車の状況が分かりやすいので非常におすすめです。
まとめ
スマートパーキングのトラブル時の対応や、口コミでの評判、また会社の事やオーナーからの目線でご紹介しました。
この業界は今後拡大が見込める市場です。
2018年にはソフトバンクも参入し、これからも大手の参入は予想されます。
このタイミングで是非、駐車場シェアサービスを始めてはいかがでしょうか?
特Pの公式サイトであなたの自宅の駐車場で幾らくらい稼げるか
簡単なシュミレーションをする事が出来ます。